ふと思い出した。
「入力装置、出力装置、演算装置、記憶装置と・・・、あと何かあった?」
昔、会社へ入った頃、研修で教わったよね。
ノイマンさんが提唱したやつだ。
「コンピュータの五大装置」だっけか。ということは、もう一個あるはず。
「制御装置」か。ググってWikipediaを見た。
そして、こう例えてあった。
人間の世界で例えれば、
演算装置 実際に仕事をする作業者
制御装置 作業者に指示を出す管理者
記憶装置 事務作業をする際の机やノート
入力と出力に関しては、たとえが無かった。
確かに、例えるのが難しいかもしれない。
最近のコンピュータを考えてみる。
たとえば、タブレット
入力でもあり、出力装置でもあり、
演算装置も制御装置も記憶装置もすべて
あの薄っぺらい板に内包してしまっている。
記憶装置においては
クラウドという物理的にどこかわからないモノも存在している。
世の中変わったものだ。
ノイマンさんも、まさかこうなるとは思ってもいなかっただろうな。
0 件のコメント:
コメントを投稿